運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
72件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2000-03-14 第147回国会 参議院 国土・環境委員会 第2号

ただ、明るい話題といたしましては、このアイヌ人々生活や教育の格差是正のために北海道ウタリ福祉対策を実施しておりますが、国においても北海道ウタリ対策関係省庁連絡会議を設置して、関係行政機関と緊密な連携を図り進めてきたところでありますが、その結果、生活保護率大学進学率に大きな改善が見られるわけであります。  

二階俊博

1999-06-29 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第6号

たち民主党案では、パリ原則に基づく国内人権機関として、公正取引委員会のように、国家行政組織法三条機関として独立した行政委員会である人権擁護委員会内閣府に設置し、あわせて内閣府に男女共同参画人権政策推進室を設けて男女共同参画人権関係行政に関する施策総合調整を行うとともに、同和対策ウタリ対策等特別の施策を推進していく。

江田五月

1999-04-16 第145回国会 衆議院 運輸委員会 第6号

国土交通の中にウタリ対策、アイヌの問題をどう入れるのだとなると、実はなかなか難しい議論でございます。例えば気象も入ります、私どもが入れば気象も入る。海上警察である、海上消防である海上保安庁が何で国土交通に入るんだと言われると、なかなか正直言って、我々、いや、これはこういう理屈だとすべて先生に御理解いただけるような説明はできないのだろうと思います。  

川崎二郎

1998-04-16 第142回国会 参議院 文教・科学委員会 第15号

このアイヌ新法の制定に当たって、政府の設置したウタリ対策有識者懇談会報告では、「少なくとも中世末期以降の歴史の中でみると、学問的にみても、アイヌ人々は当時の「和人」との関係において日本列島北部周辺、とりわけ我が国固有領土である北海道に先住していたことは否定できない」としています。

萱野茂

1998-04-16 第142回国会 参議院 文教・科学委員会 第15号

先ほど委員指摘のありましたウタリ対策あり方に関する有識者懇談会報告書にございます、今まさに委員が御指摘になった「学問的にみても、アイヌ人々は当時の「和人」との関係において日本列島北部周辺、とりわけ」「北海道に先住していたことは否定できない」と記述をされているわけでございますし、また、同じように昨年九月、アイヌ文化振興並びにアイヌ伝統文化等に関する国民に対する知識の普及及び啓発を図るための

町村信孝

1998-03-12 第142回国会 参議院 文教・科学委員会 第8号

ただ、ウタリ対策あり方に関する有識者懇談会報告との関連で申し上げますと、この報告に盛られています事業のうち、例えば伝統的生活空間、イオルとアイヌ語で言うんですけれども、再生にかかわる事業でありますとかあるいは研究機関の整備など、主要な事業につきまして今後の施策にゆだねられております。  

萱野茂

1998-03-11 第142回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

特に一昨年、ウタリ対策あり方に関する有識者懇談会報告が出ているのですけれども、その報告書の中に、「戸籍その他の行政分野個人を対象とする施策において、アイヌ人々を個々に認定する手続きを設けたり、そのための認定基準や定義を設けることは困難であり、」という記述がありまして、なかなか、個人のプライバシーだとか基本的人権の問題もありまして、逆にそっとしておいてくれという部分もあるのですね。

鈴木宗男

1997-07-31 第140回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

国務大臣稲垣実男君) 北海道が進めておりますウタリ福祉対策を円滑に推進していくために、国におきましても北海道ウタリ対策関係省庁連絡会議を設置いたしまして、関係行政機関の緊密な連携を図りながらアイヌ人々生活水準向上等に努めてまいったところでございます。平成九年度の国のウタリ対策予算では、関係六省で合計約十七億円、対前年度比でいきますと一・五%増が計上されているところでございます。  

稲垣実男

1997-05-29 第140回国会 参議院 外務委員会 第13号

五月七日、衆議院内閣委員会におきまして、我が党の池端委員質問に外務省は、今回の報告では、ウタリ対策あり方に関する有識者懇談会報告を踏まえての政府姿勢法律の成立について報告をされるとの見解を示され、五月じゅうにも提出の予定と答弁されております。  また、私が提訴しました二風谷ダム裁判においても、去る三月、B規約に照らし先住民族に該当するという判決が出て結審しております。  

萱野茂

1997-05-29 第140回国会 参議院 外務委員会 第13号

したがいまして、国連提出した時点で公表したいと考えておりますけれども内容としては、アイヌ人々に関する部分におきましては、委員も御指摘のあったこの規約の第二十七条に規定されている権利に関する措置等との関連ということで、委員もおっしゃったウタリ対策あり方に関する有識者懇談会報告書、これを踏まえた政府姿勢、あるいは北海道ウタリ対策に関する政府施策、こういった点を踏まえたものを報告書に盛り込むことを

朝海和夫

1997-05-07 第140回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

そのほとんどが特に法律に基づいて実施されているものではございませんが、国といたしましては、北海道が進めておりますこのウタリ福祉対策を円滑に推進するということで北海道ウタリ対策関係省庁連絡会議を設けておりまして、この中で関係行政機関との緊密な連携を図りつつアイヌ人々生活向上に努めていたところでございまして、これが支援機関というふうになっております。

八木康夫

1997-05-07 第140回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

貝谷説明員 この報告につきましては、国連提出する前にその詳細な内容を公表申し上げる性質のものではございませんけれども、総じて申し上げますと、今回の報告の中では、アイヌ人々に関しましては、関連部分におきまして、北海道ウタリ対策に関する政府施策についてでございますとか、あるいは中世末期以降の歴史の中で、アイヌ人々は、和人との関係で、我が国固有領土である北海道に先住していたことは否定できない旨

貝谷俊男

1997-04-04 第140回国会 参議院 内閣委員会 第6号

国務大臣稲垣実男君) ウタリ対策あり方に関する有識者懇談会報告書は、法律学民族学歴史学等各界権威である方々に御議論をいただきまして、取りまとめていただいたものでございます。政府といたしましては、本法律案を取りまとめるに当たりましてこれを最大限に尊重したところでございます。  

稲垣実男

1997-04-04 第140回国会 参議院 内閣委員会 第6号

国務大臣稲垣実男君) 先生の御指摘等は私どもも十分理解している次第でございますが、北海道が進めておりますウタリ対策を円滑に推進していくために、国におきましても北海道ウタリ対策関係省庁連絡会議を設置いたしまして、関係行政機関の緊密な連携を図り続けながらアイヌ人々生活水準向上に今日まで努めてきたところでございます。  

稲垣実男

1997-04-02 第140回国会 衆議院 文教委員会 第6号

もう一点、これは長い時間かけて御苦労されたと思うのですけれども、昨年の四月に出たウタリ対策あり方に関する有識者懇談会報告書がございます。この報告書の中にも、論議を重ねた結果、「アイヌ人々は当時の「和人」との関係において日本列島北部周辺、とりわけ我が国固有領土である北海道に先住していたことは否定できないと考えられる。」というふうにおっしゃっているわけです。

保坂展人

1997-02-20 第140回国会 参議院 外務委員会 第2号

そこで、昨年の四月一日、官房長官審議機関でありますウタリ対策あり方に関する有識者懇談会報告は、政府審議機関として初めてアイヌ民族を、北海道に限定しながらも、先住していたことは否定できないとし、すなわち先住民族であるとしたのでありますが、今後の国連への報告ではこの有識者懇談会報告をどのように反映させるのでしょうか。その点、短くお伺いしておきたいと思います。

萱野茂

1996-05-07 第136回国会 参議院 外務委員会 第9号

アイヌ方々に係る法制度あり方を含めて新たな施策に関しまして、昨年三月より内閣官房長官のもとにウタリ対策あり方に関する有識者懇談会というものを開催し、御論議をいただいてきたところでございます。去る四月一日に内閣官房長官あてにこの懇談会から報告書提出いただいたところでございます。  

渡辺芳樹

1996-05-07 第136回国会 参議院 内閣委員会 第6号

四月一日に官房長官提出されましたウタリ対策あり方に関する有識者懇談会報告について梶山官房長官に御要請を申し上げたいと思います。  長官は、三月十五日のこの委員会での私の質問に対して、提出が予定される報告はいわば歴史観を持った答申と信じているとの認識を示されておりました。まさにそのとおりの報告であり、心から感謝と敬服をいたしておる次第であります。  

萱野茂